皆様初めまして。当ブログにアクセス頂いて有難う御座います!
そこら辺に普通にいる四人家族の父親である私が家族と行った日帰り温泉等の記録を通じて、
少しでも有益な情報を提供出来れば、と思っています。
私がお風呂にハマったキッカケは今を遡る事数年前、
何気なく家族で入店した大宮の「おふろcafe utatane」でした。

遊び心に溢れた内装、秘密基地が好きな男子の心をガッチリ掴むような休憩スペース。
子供が退屈する事なく遊ぶ事が出来るハンモックやボードゲーム、
あまりにもお洒落で見た目だけではなく味もハイレベルな温泉メシ。
そこで見た光景は今まで入浴してソファーで牛乳を飲んだらすぐに出るものと思っていた私の考えを完全に変えてしまうものでした!!
「風呂は入った後も楽しいものなのか!!」
その衝撃的な記憶は今でも鮮明に脳裏に焼き付いています。
近頃、SNS上で「整う」等の言葉が飛び交っていますが、世はまさに空前のサウナブーム!!
各入浴施設も工夫を凝らして様々なお風呂やサウナでのサービスは勿論
休憩室でゆっくり仮眠出来る!
1万冊ある漫画や書籍読み放題!
温泉メシのクオリティが高い!
等入浴後のサービスもますます充実しているので、
入浴した後も一日ゆっくり寛ぐ事が出来る様になっていたりします。
私のターゲットとしているお風呂はズバリ
「東京都心からでも手軽に行く事が出来るお風呂!!」
具体的には多摩地区や埼玉県等、都心からでも車や電車で気軽に行けて、
お風呂だけではなく入浴後の休憩時間もたっぷり満喫出来る、
そんなスポットを紹介して行きたいと思っていますのでどうぞ宜しくお願いします!!